庭売り販売(8月)

問合せが増えてきましたので、ご家庭用のぶどう販売についてご案内します。

今年は例年より少し生育が遅い為、少しずつ販売を開始させて頂きます。

7月は前述の通り、29(土)と30(日)のみ
時間 10:00頃~14:00頃まで (暑いので例年より時短にしてます)
・生食ぶどう
・自家製レーズンの量り売り
・オリジナルストレートジュースを使用したソフト
・かき氷 他

8月は8/1(火)~15(火)頃まで(但し不定休)
時間 10:00頃~14:00頃まで
※天候等により変更となる場合があります。

ご予約分の発送も8月より少しずつ始める予定です。

※7/28時点
 マスカットジパング

よろしくお願いします。


庭売り販売(7月末)。

大型で非常に強い台風5号が発生しています。26日15時時点で、925hPa
最大瞬間風速が70mとか。こんな台風に直撃されると、ハウスは一発で
吹っ飛びます。ぶどう達も無事であるはずはありません。進行方向の皆様
くれぐれもお気をつけください。

最近は、天候の専門chやアプリにYouTube等でも、最新の気象情報を簡単に
入手できますので、2週間先あたり迄のスケジュールや対策は随分立てやすく
なりました。とは言え、これから8月月初にかけて、台風6号・7号・8号…の
発生が予想されているので、当分は気がぬけません。特に7号の動きが気に
なります。

※庭売り販売の件
 まだ販売可能な品種や数量が少ないですが、下記日程で実施します。
 7/29(土) , 7/30(日) 10:00~14:00
 ・ご家庭用ぶどうの販売
 ・レーズン量り売り
 ・オリジナル100%ジュースを使用したソフトクリーム
 ・かき氷

 7/31(月) 休み
 8/ 1(火) 以降は未定 *後日ご案内します。 

※7/25 時点
 瀬戸ジャイアンツ

少しずつ。

気分が悪くなるくらいの蒸し暑さ。
ハウスの中は午前中から軽く40度を超えています。

ヤマトのドライバーさんと“熱中症にならんように気を付けてな~”と
声をかけあいながら、パウンドケーキ(7月分)の発送が完了。次回は
8月中旬予定です。

今期の庭売りは7月末頃から開始予定。発送開始は8月初旬からの見込みです。
詳しくはまたこのHPやインスタでご案内させて頂きます。

今回の写真はハイベリー。7/18時点の様子です。
少しずつ発送に近づいています。

元気な声。

もうすぐ7月。

間引きや袋掛けがようやく終わり、草刈りや圃場内の清掃も何とか
落ち着いて、少しだけホッとできる時間がとれる頃…。

隣接する江西小学校の3年生が、社会科見学で圃場にやってきました。
“おはようございま~す” や、“よろしくお願いしま~す” の声がまぁ
大きいこと。(@@;)

岡山市はどうして果物作りが盛んなんだろう?

おっと、その前に、みんなが住んでいる瀬戸町の凄いところって
知ってる?

白桃のルーツである「大久保白桃」も、皮のまま食べられて種のない
ぶどう(国産初)の「瀬戸ジャイアンツ」は、どちらも瀬戸町生まれなんよ~。

“すげー”

圃場のぶどう達もみんなの元気をもらったようで楽しそうだったよ。

一方、ぶどうおじさんは喋りすぎて喉が…。(^^;

傘と袋

6月初旬。
朝から晩までやっていた間引き作業ももうすぐ終わりが見えてきました。

年々、雨の降り方も激しくなってきていることも気になりますが、晴れ
たら晴れたで日差しが急に強くなったりするので、早く済んだ品種から
傘かけや袋かけをしています。

ほったらかしの草刈りや、夏野菜の手入れなど、この時期やることが
多いです。そうそう、季刊紙『千客万来』ももうすぐ発送です。

今シーズンもよろしくお願いします。



静かな。

3月末。
岡山は桜も満開で、週末は各地お花見で賑わうことでしょう。

一方、桜の賑やかさとは違って、静かな佇まいをみせる木も
あります。

そう、これは梨の花。「清麻呂」と言って、今は亡き父が
開発した品種です。

数年前まではぶどうの作業が忙しく、なかなか手がかけら
れなかったのですが、ようやく少しずつ管理してやれるよ
うになりました。

梨の花言葉は“愛情”。

ぶどうハウスの北側にある大きな木で、なんとなくですが
いつも側にいて見守ってくれているような木です。

考える春。

あっという間に3月中旬。
あれだけ騒いでいたコロナも知らない間に落ち着いたようで、
卒業から入学・入社へと続く、慌ただしく気忙しいいつもの
春が戻ってきました。

ぶどう達もそろそろ発芽。

平和だからこそ体感できるこの春の忙しさ。
それを楽しめることが幸せだとつくづく。

土を触る。
野菜や果実、花を育てる。

そして農業の民衆化を。




チッパーを。

剪定がようやく終了。
梅から始まって、柿や梨も含めて約1ヶ月かかりました。

ぶどうの剪定枝は水分も多くてなかなか燃えないので、この後は
チッパーを使って粉砕してしまいます。

来週は芽キズ入れをして、下旬にはハウスの温度管理も始まります。

少しずつ、春の作業に近づいている感じです。

剪定を。

年末年始の慌ただしさがようやく落ち着いてきました。
冷え込む日があったかと思えば、暖かすぎる日もあったりで、
天候とのお付合いは今年も大変そうですが、災害や紛争のない
明るい一年になるよう願ってやみません。

圃場では剪定が始まっています。
さぁ、今年も頑張っていきましょう。

ミラーマンが出そう…。

仕事納め。

コロナ禍での年の瀬も3年目となりました。
人の動きが少しずつ回復し、本来の社会の姿を取り戻しつつありますが、
コロナの罹患者は相変わらず多く、医療機関では最大級の警戒態勢が続いています。

ワクチン接種をして、マスクもしっかりしているけれど、ワールドカップの
あの状況を見せられると、日本って何やってるだろう…ってなりますよね。
知らんけど。

色々な事があった2022年。
来る年が“人類”にとって、明るくて諍いのない幸せな年となりますように。

今年も一年、ありがとうございました。

花澤ぶどう研究所
代表 花澤伸司